妻から約3500万円の財産分与を獲得したケース
種類:離婚 性別:男性(60代) 解決までの期間:1年3か月 相談の背景 依頼者は早期退職し、妻が単身赴任をしていたケースです。財産分与の基準時が妻の単身赴任時なのか、離婚協議の開始時なのかが争いになりました。 当事務所の対応 調停で話がまとまらず、離婚訴訟に移行し解決しました。財産分与の基準時が離婚協議の開始時となる... 続きはこちら≫
親権を獲得し、財産分与として1000万円が支払われた事例
種類:離婚 性別:女性 解決までの期間:3年 相談の背景 依頼者の夫は、単身赴任のため長期間別居していましたが、自宅に戻ってきたことを期に夫婦仲が悪化し、依頼者から離婚を求めました。 しかし、夫が離婚に応じないため、依頼者は弁護士に依頼しました。 当事務所の対応 弁護士が受任した後も、夫は子どもの親権を希望し、別居に応... 続きはこちら≫
ゴールデンウイーク期間中の営業日について
拝啓 新緑の候、ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。 平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。 弁護士法人リブラ共同法律事務所ではゴールデンウィーク期間中、 下記のとおり休業日とさせていただきます。 皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承いただきますようお願い申し上げます。 ■ゴール... 続きはこちら≫
年末年始休暇のお知らせ
年末年始休暇のお知らせ 拝啓 師走の候、ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。 平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。 弁護士法人リブラ共同法律事務所では年末年始の休業日につきまして、下記のとおり休業日とさせていただきます。 皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承いただきますようお願... 続きはこちら≫
お客様の声No.19
1.当事務所をどちらで知りましたか? 離婚専門ウェブサイト 2.なぜ当事務所にご相談いただけたのか理由をお教えください その時住んでいた家から近く、相談しやすかったため。離婚問題に強い弁護士さんがいるとHPに書いてあったため。 3.当事務所のサービスや接客についてのご感想をお聞かせください... 続きはこちら≫
社員研修に伴う臨時休業のお知らせ(2022年10月28日(金))
社員研修に伴う臨時休業のお知らせ(2022年10月28日(金)) 平素より弁護士法人リブラ共同法律事務所をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 誠に勝手ながら、所内研修のため下記日程で臨時休業とさせていただきます。 皆様にはご不便をおかけしますが、何卒ご容赦いただきますよう 宜しくお願い申し上げます。... 続きはこちら≫
お客様の声No.18
モラハラは、なかなか周りに理解してもらえず、相談することも出来ず、どうしてよいのか分からなくなってしまい、思い切って弁護士事務所にメールを送りました。 何からどう話して良いのか整理がつかないまま、相談にいきました。 モラハラは理解してくれたものの、別居するなど、私が行動を起こさないと弁護士と... 続きはこちら≫
お客様の声No.17
DVであり、最強のモラハラ夫との離別を決心し、弁護士事務所を探していた時、渡辺先生のプロフィールに出会いました。お人柄が文章に溢れ出ている様に感じ、直ぐに弁護をお願いしました。迷いはありませんでした。 人間味豊かな弁護をして頂いた様思います。 何故離別しなくてはなら無いのか?自分に責任は本当に無いのか?相... 続きはこちら≫
ゴールデンウイーク期間中の営業日について
拝啓 新緑の候、ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。 平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。 弁護士法人リブラ共同法律事務所ではゴールデンウィーク期間中、 下記のとおり休業日とさせていただきます。 皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承いただきますようお願い申し上げます。 ■ゴールデンウィーク休... 続きはこちら≫
お客様の声No.16
夫から、突然離婚を言い渡され、本当に不安と恐怖の闘いでした。 弁護士さんという、自分には一生縁のない職種の方と思っていた先生との出会い。 高橋先生の安心して話せそうな優しい雰囲気と、大丈夫ですよと言う言葉にどれだけ勇気をもらっていたことか。 自信を失い、ただただ夫からの攻撃に怯... 続きはこちら≫
こちらもご覧ください
●弁護士紹介 | ●解決事例 | ●お客様の声 | ●弁護士費用 | ●5つの強み |